ライフプラッツ

VISION

皆さまが快適に過ごせる
グループホームを目指しています

私たちは、ご利用者様のご意思や人格を尊重し、お一人ひとりに合った支援を目指しながら、ご利用者様の日々の生活が、楽しく、健康に、豊かに、なるよう、支援に努めております。

ご利用者様の笑顔や成長が、何よりのやりがいです。

また、スタッフ同士のコミュニケーションによる信頼関係を大切にし、自らが成長し、活気ある職場を作りながら、より良いサービス提供を目指しております。

自己成長から他者貢献へ、そして豊かな社会へ。

想いを共に実現していく、仲間になっていただける方のご応募を、心よりお待ちしております。

JOIN US

私たちと一緒に働きませんか?

より良い社会の実現に、共にご尽力して頂ける方をお待ちしています。

①早番タイプ

朝は早いですが、夕方からの時間を有意義に使えるシフトです!

窓際の風景

6:00 業務開始 

食事のイメージ

6:00〜9:00 朝支援

  • 利用者さま起床確認
  • 朝食準備
  • バイタルチェック
  • 金銭管理
ミーティングのイメージ

9:00 スタッフ朝ミーティング

  • 朝支援後の情報共有
  • 夕方支援の業務連絡
食器のイラスト

12:00〜13:00 休憩

14:00 スタッフ昼ミーティング

  • 日中の情報共有
  • 夕方支援の業務連絡
  • 利用者支援会議 
  • 関係機関連絡
時計

15:00 早番業務の終了

②遅番タイプ

午前中がフリーになりますので、朝の時間を有効活用したい方や、お子様の学校行事にも参加しやすいシフトです!

青空と太陽

13:00 業務開始

14:00 スタッフ昼ミーティング

  • 日中の情報共有
  • 夕方支援の業務連絡
  • 利用者支援会議 
  • 関係機関連絡
話し合いのイメージ

16:00〜20:00 夕方支援

  • 利用者さま帰宅確認
  • 夕食準備
  • バイタルチェック
  • 金銭管理
  • 相談支援
業務日報

21:00 スタッフ夜ミーティング

  • 朝〜夕方支援の情報共有
  • 明日の朝支援の業務連絡
  • 日報記入
時計

21:30 遅番業務の終了

③個別対応タイプ

子育てや介護などの個人的なご事情により、勤務時間帯の調整や、その他のサポートが必要な方も、ぜひ一度ご相談下さい。可能な限り対応を検討します。

JOIN US

私たちの仲間になりませんか?

スタッフ同士のコミュニケーションを大切にし、活気ある職場作りをスタッフ一丸となって取り組んでいます。

アットホームでありながら職務職責の意識を高め、互いに成長し合える関係性と環境を目指しています。

ご一緒に良い職場作りに尽力頂ける方をお待ちしていきます。

男性のイラスト

常勤40代男性

他業種のみで福祉職の経験がない私でも、快く受け入れて下さったので転職して来ました。不安もありましたが、先輩スタッフと一緒に動きながらスキル習得ができました。 利用者さまとの交流や、スタッフとのコミュニケーションを通じて、日々、仕事にやりがいを感じてきています。

女性のイラスト

パートタイム40代女性

幼い子供の育児のため、勤務回数の制限があり、また、緊急でお休みしなければならない場合もありますが、その度ごとに柔軟に対応して頂き安心して働けています。 さらに、近所であり自転車で通勤できるので助かっています。 良い職場環境なので、できるだけ長く勤務できたらと思っています。

女性のイラスト

夜間支援70代女性

70歳を過ぎても、健康維持と社会貢献を兼ねて働ける職場を探していました。高齢であること、通勤時間が長いことなどに配慮して頂きながら、私らしくお役に立てる業務に関われており、収入があることで、生活の安定を得ています。

パートタイム50代女性

現場では事務作業をメインでやっていますが、時々、利用者さまの支援にも関わる機会があります。障害者福祉の世界にも関心が出てきました。

男性のイラスト

常勤20代男性

祖母の介護を見てきて、人をケアすることの大切さを実感していました。漠然と介護職にも興味もありましたが、実際には就職は公務員希望でした。ご縁があり、福祉業界に飛び込み、今の職場に就職しましたが、当初イメージしていたストレスや重労働もなく、安心して働けています。 勤務しながら資格も習得しましたし、さらに学びながら、自己成長していきたいです。

男性のイラスト

管理職40代男性

知的障害の家族を持ち、大学卒業後は家族と離れて暮らしながら、サラリーマンをしていました。障害者グループホームの存在を知り、家族への思い、縁を感じて参加しました。知識・体力・人間関係、経済的な問題をスタッフと試行錯誤しながら、1つずつ乗り越えてきて、今では大所帯のグループホームとなりました。 恩返しを胸に、良い支援を提供していきたいと思います。

女性のイラスト

常勤80代女性

看護師としての長い病院勤務を退職して後、ボランティアで10年ほど活動していました。ボランティア引退後の更なる老後は、どう過ごそうかと思っていましたが、熱烈なお誘いを頂き、世の中と会社にお役に立てればと勤務しました。子供や孫の世代の利用者さまやスタッフに囲まれて、元気をもらいながら、無理なく楽しく働けています。

BENEFIT

福利厚生

良い支援をするため、また、充実感を持ちながら長く働くためにも、スタッフの心身の健康が大切であると考えます。
 
過度な負担やリスクのない、健全な職場環境と勤務条件を整えながら、スタッフと事業の両方の成長を目指しています。

未経験から正社員へ

パートタイム、夜間支援業務アルバイトからの正社員登用や、昇給制度があります。

時間給制・固定給制

時短勤務(週1回、1回5時間など)あり!
柔軟に働き方をご提案いたします。

充実した社会保険制度

健康保険・厚生年金・労働保険・労災・有給休暇等、法定に基づき完備しています。